テーマ | 【終了】生活者×メディア起点での新顧客創造のポイント ~既存マーケットの競争軸を変えるPRとは~ | ![]() |
---|---|---|
講師 |
株式会社レボーン取締役兼商品開発部部長 フレーバーケミスト においコンサルタント 永田 富治 氏 |
|
日時 | 2019年2月28日(木)15:00~17:00 【1月14日(月)より一般受付開始】 | |
参加費用 | CMSメンバー(年間参加権契約メンバー):チケット制 情報会員 ―1名様10,800円(税込)消費税8% 一 般 ―1名様16,200円(税込)消費税8% 【請求書到着後、銀行振込み】 ★お申込みのキャンセルは、2月26日(火)17時まで、メールにて承ります。 |
|
場所 | ハロ-会議室 【茅場町駅前】 ※東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅 12番出口 目の前 住所:東京都中央区日本橋兜町13-1 兜町偕成ビル別館3階 地図 |
< 永田 富治 講師のプロフィール >
株式会社レボーン取締役兼商品開発部部長 フレーバーケミスト においコンサルタント
株式会社レボーンの取締役兼商品開発部長であり、香り・嗅覚分野の専門家です。
九州大学大学院農学研究科を修了後、日本たばこ産業株式会社(JT)に入社し、製品開発や香料研究に従事。JTたばこ中央研究所副所長を歴任し、五感の研究や官能評価手法の構築など、多岐にわたる分野で活躍。
現在は、においのセンシングデバイス「Obre」やAIプラットフォーム「iinioi® cloud」の開発を通じて、においの可視化とデジタル化を推進し、産業界への新たな価値提供に取り組んでいる。