一般社団法人マーケティング共創協会(旧 販売実務協会)は、1957年我が国にマーケティングの考え方が導入されたと同時期に設立されました。以来、企業のマーケティング活動の発展のため、またマーケターの学びの場としての役割を担いつつ、我が国のマーケティングの歴史とともに歩んできました。さらに前進し、2011年一般社団法人マーケティング共創協会として生まれ変わりました。
いま市場環境が急激に変容していく中で、新商品開発・新市場開拓は、さらに難しく複雑になってきています。こうした状況を打開していくために、商品開発者には多様で異質な情報や人々との接点が求められています。
当協会は、商品開発に有用な新しい課題やこれからの方向性について研究されている専門家の方々や、現場で果敢に挑戦されている実務家の方々を講師に招き、様々な方向から課題解決のヒントとなる研究会や講座を開催していきたいと考えています。また同じような悩みの中にある多種多様な企業の方々との情報交流、さらにはネットワークづくりに活用していただけるような「場づくり」を積極的に行っていくことで、オープンイノベーティブな環境づくりに取り組んでいきたいと考えています。
私たちマーケティング共創協会は、私たちの「場」が商品開発者・マーケター延いては企業に社内では得られないシナジーを、そして想いを醸成してくれるものと確信しています。
私たちは、これからも「場づくり」を大切に活動いたします。この場を実り多く豊かなものにするために、みなさまのご参加をお待ちいたしております。
一般社団法人マーケティング共創協会
理事長 武内 美奈
一般社団法人マーケティング共創協会は、一般法人法に基づき下記の会員を規定し、随時募集しています。
当法人は、マーケティングに関する調査・研究活動を行うとともに、会員の自主的な研究の場を提供し、支援することにより、優秀なマーケターを育成し、もって日本経済の発展に寄与することを目的としています。
正会員(一般社団法人では社員と呼びます) |
---|
当法人の目的にご賛同してご入会を希望される方(個人または法人)は、事務局にご連絡頂くか、お問い合わせページからご連絡下さい。事務局より入会規定、入会申込書をお送りさせていただきす。入会お申込を受け、理事会の承認により入会を受け付けいたします。 |
賛助会員 |
当法人の目的にご賛同頂き、多くの方に健全で開かれた活動を見守って頂くために賛助会員制度を設けております。ご支援を頂ける方(個人または法人)は、、事務局にご連絡頂くか、お問い合わせページからご連絡下さい。事務局より賛助会員規定、申込書をお送りさせていただきます。 |
利用会員 |
マーケティング創造研究会の年間契約者は、当協会の利用会員となります。利用会員は、当協会の事業を利用することを目的としてご登録頂きますので、事業の利用以外の責務、権利はございません。ただし、マーケティング創造研究会以外の事業に於いても、利用会員としての優遇条件がございますので、ご活用ください。年間契約をご希望の方(個人または法人)は、事務局にご連絡頂くか、CMSメンバーお申込みページからお申込みください。事務局よりご案内をお送りさせていただきます。 |
※退会について |
所在地:〒104-0041 東京都中央区新富1-8-2 ハイツ新富ビル
電話:03-3297-3141 FAX:03-3297-3810
■交通アクセス
JR京葉線:八丁堀駅・徒歩6分
東京メトロ 日比谷線:八丁堀駅・A3出口・徒歩5分
東京メトロ 有楽町線:新富町駅・3番出口・徒歩5分
地図詳細はこちらです[地図]
1957年 マーケティング学者指導のもとに、会員制によるマーケティング実務研究団体として販売実務協会創立
1977年 研究グループとして「新商品開発研究グループ」(梅沢伸嘉先生)開催
1981年 専門部会として「商品開発研究会」創設
1983年 女性マーケターを対象にした「第1期女性マーケター養成講座」を開催
1989年 「第1期マーケティングプランナー企画力養成講座」(紺野登先生)」開催
1993年 「食生活マーケティング研究ゼミナール」開催
1994年 「健康コンセプト商品開発セミナー」開催
1999年 「(食品・飲料)商品開発研究ゼミナール」(実務家講師)開催
2001年 「商品企画プランナー実践講座」開催
2007年 販売実務協会創立50周年を迎える
2011年 一般社団法人マーケティング共創協会に名称変更