(2013/8/28)第1096回 マーケティング創造研究会
テーマ |
【終了】 『ロコモティブシンドローム・サルコペニア対策の市場動向とアミノ酸の可能性
~高齢化社会の新健康ニーズ~』 |
|
講師 |
味の素ヘルシーサプライ株式会社 アミノ酸営業本部 食品グループ長 高木 正治 氏
|
日時 |
2013年8月28日(水)14:30~16:30 |
参加費用 |
CMSメンバー(年間参加権契約メンバー):チケット制
情報会員 ―1名様10,500円
一 般 ―1名様15,750円 |
場所 |
ハロー会議室新富町(東京都中央区新富2-14-7 新光第一ビル7F) |
健康に関するキーワードは、“メタボ”の次は“ロコモ”。
厚生労働省の健康増進計画である健康日本21(第二次)に取り上げられたことから
一気に注目度が高まった「ロコモティブシンドローム」(運動器症候群 略称「ロコモ」)。
社会構造的なニーズによるロコモ対策の重要性および、ロコモ対策を取り巻く最新の市場動向について、
早くからロコモ対策について取り組みをされている味の素ヘルシーサプライ㈱の高木正治氏にご解説いただきます。
また、ロコモティブシンドロームの中でも特に「サルコペニア」(加齢による筋肉の減少)対策が
ロコモ予防に重要であるため、「サルコペニア」の概要の説明とアミノ酸の有効性について、
味の素㈱イノベーション研究所加藤弘之氏に栄養科学的見地からご解説いただきます。
【アジェンダ】
A 市場編
*高齢化社会の進展とセルフメディケーションの必要性
・急速な高齢化
・平均寿命と健康寿命
・医療費の増大とセルフメディケーションの必要性
*ロコモティブシンドローム対策商品の市場性について
・ロコモティブシンドローム・サルコペニアとは
・ロコモ対策に対する国の動きと市場動向
・高齢者の意識変化
・海外におけるロコモ対策トレンド
B 技術編
*ロコモ・サルコペニアに対するアミノ酸の可能性
・ロコモへの負のスパイラルとサルコペニア対策の重要性
・アミノ酸の筋肉合成促進効果
C アミノ酸を活用したロコモ対策食品の可能性
*シニアライフにおけるタンパク質摂取のあり方について
・飽食の時代における飢餓~日本人のタンパク質摂取量は急減中~
・タンパク質・アミノ酸の摂取の際の課題と摂取方法について
・日常的に無理なくタンパク質・アミノ酸を摂取するための提案
< 高木 正治 講師のプロフィール >
味の素ヘルシーサプライ株式会社 アミノ酸営業本部 食品グループ長
香川県高松市出身
1993年 早稲田大学理工学部応用物理学科卒業、同年味の素㈱入社 大阪支店に配属。
2000年味の素㈱化成品部、2003年味の素ヘルシーサプライ㈱香粧事業部、
2006年AJINOMOTO USA INC.を経て、2010年味の素ヘルシーサプライ㈱アミノ酸営業本部に配属。
現在味の素ヘルシーサプライ㈱アミノ酸営業本部食品グループ長
アミノ酸をはじめとした味の素グループの持つ健康素材を食品分野の様々なアプリケーションに
普及させるべく活動中。最近では特にロイシンをはじめとしたアミノ酸のロコモ対策への有用性に着目し、
アミノ酸とロコモティブシンドローム、サルコペニアという視点で啓蒙活動を展開。