ヒラノ トモコ
平野 朋子
合同会社Brand. Communication. Design. 代表 ブランドディレクター (一財)ブランド・マネージャー認定協会 エキスパートトレーナー・シニアコンサルタント
特許庁(INPIT)認定 ブランド専門家
青山学院大学履修証明プログラム修了 ワークショップデザイナー
サンタモニカ大芸術学部グラフィックデザイン学科卒(Honor Student)
出版(共著):新版「社員をホンキにさせるブランド構築法」(同文館出版)
受賞歴:「BRAND MANAGEMENT AWARD」最優秀賞受賞、他
大企業から地方自治体、中小企業まで、幅広いクライアントを対象にブランド戦略の構築と実行支援を行う専門家です。キャリアはロサンゼルスのスケートボードメーカーでスタートし、世界最大級のアクションスポーツマーケット「ASR」に携わるなど、国際的な視点と実践力を磨きました。帰国後、広告代理店では国立新美術館開館記念プロモーションを担当し、通販会社ではダイレクトマーケティング施策を通じて新規顧客獲得とリピート率向上に貢献。その後、独立し、新規事業立ち上げや事業再生のリブランディング支援、ブランドの社内浸透を促進するインターナルブランディングに従事。多面的な視点で潜在ニーズを捉える柔軟なアプローチに定評があります。年間50回以上の研修やワークショップを通じて、1000名を超える受講者と500社以上の組織にブランド戦略を提供し、クライアントの価値向上に寄与しています。
『社員をホンキにさせるブランド構築法』
■派遣講師
・外部発信強化のための「エクスターナルブランディング」
・ブランドの社内浸透活動「インターナルブランディング」
・新規事業、新商品開発に関わるブランド戦略
・既存事業のリブランディング戦略
"*いずれも「チームブランディング」形式で進めます。
「チームブランディング」とは、プロジェクトメンバー全員が主体的に参加し、共通の目標を共有しながら戦略を立てていく伴走型の支援です。私はファシリテーターとしてプロセス全体に介在し、メンバー間の対話を引き出し、多様な意見を集約することで、チーム全体で納得感のある戦略を構築します。このアプローチにより、戦略への理解と共感が深まり、実行力の高いブランディングを実現します。"