テーマ | CMSバンダイナムコ流 ヒットにつながる感動体験を創造する秘密の理論 | |
---|---|---|
講師 |
オーバースペック コンサルティング 代表/ 川越アクションフェスティバル プロデューサー 感動創造プロデューサー 倉林 宏幸 氏 |
|
日時 | 2025年4月11日(木) 15:00~17:00 | |
参加費用 | CMSメンバー(自由参加料):お申込時に金額提示 CMSメンバー(固定参加料):チケット制 一 般 :1名様15,000円(税別)※請求書到着後、銀行振込みをお願いします。 ★お申込みのキャンセルは、4月8日(月)23時59分まで HPの「参加取り消し」またはEメールで承ります。 |
|
場所 | 会場+オンラインLive配信ハイブリッド開催 会場:話し方研究所セミナールーム 東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-16第8センタ―プラザ7階 オンラインツール:teams予定 地図 |
|
動画配信について | ふりかえり動画の限定配信を予定しております。 開催当日にご都合のつかない方も、お申込の上、ご参加くださいますようお願いします。 |
< 倉林 宏幸 講師のプロフィール >
オーバースペック コンサルティング 代表/ 川越アクションフェスティバル プロデューサー 感動創造プロデューサー
【主な経歴】
1990年10月 ㈱バンダイ 入社。営業担当。
1993年04月 バンダイフランス 出向。ビデオゲーム企画担当。
1997年04月 ㈱バンダイ マーケティング部。プロモーション担当。
2001年04月 マテル事業部企画チーム。商品企画・プロモーション担当。
2007年04月 新規事業部企画チーム。新規事業企画担当。
2009年04月 ㈱ナムコ アミューズメント事業本部 出向。プロモーション・オリジナル景品企画担当。
2012年04月 ㈱ナムコ アジア事業部。テーマパーク、オリジナル景品、アニメ番組企画担当。
2016年04月 ㈱バンダイ コレクターズトイ事業部。商品企画担当。
2018年10月 ㈱ジャパンアクションエンタープライズ 入社。タレントプロモーション、新規事業担当。
2024年09月 オーバースペック コンサルティング設立。
2025年01月 一般社団法人 川越eスポーツ協会 監事に就任
【主な実績】
2002年 バンダイ初のミニカーブランド「キャラウィール」立上げ。発売1年で累計販売数100万個達成。
2006年 ハイパーヨーヨー 商品企画・プロモーション担当。コロコロコミック連載、おはスタ出演等。
2010年 ナムコオリジナルご当地キャラクター43都道府県展開「ナムキャラ応援団」プロデュース。社長賞受賞。
2010年 日本初の大会「ナムコPresents太鼓の達人日本一決定戦2010~最強の達人は君だ!」プロデュース。
2012年 中国初のウルトラマンのテーマパーク「ウルトラマン倶楽部」企画担当。
2012年 中国向けアニメ、全5タイトル、計200話以上プロデュース。中国で最もヒットしたアニメ作品賞初受賞。
2013年 イオン幕張新都心店、東映初のテーマパーク「東映ヒーローワールド」オープン。企画、宣伝担当。
2022年 川越市市制施行100周年記念事業 第一回「川越アクションフェスティバル」プロデュース。
2023年 第一回女子体操競技会「フューチャースターズ」プロデュース。
【プロデュースイベントHP】
川越アクションフェスティバル https://kawagoe-action-festival.jp/
フューチャースターズ https://futurestars.jp/
ナムキャラ応援団 プレスリリース https://bandainamco-am.co.jp/documents/company/NEWS/archive/05/20100310.pdf
【SNSなど】
Facebook https://www.facebook.com/hiroyuki.kurabayashi.7
X @overspec2024
※1名様ずつお申込みください。 ※当日のお申込みはお電話でお願いします。