(2025/4/11)第1348回マーケティング創造研究会【倉林 宏幸 氏】
申込み受付中
テーマ CMSバンダイナムコ流 ヒットにつながる感動体験を創造する秘密の理論
講師 オーバースペック コンサルティング 代表 川越アクションフェスティバル プロデューサー 感動創造プロデューサー 倉林 宏幸 氏
日時 2025年4月11日(木) 15:00~17:00
参加費用 CMSメンバー(自由参加料):お申込時に金額提示
CMSメンバー(固定参加料):チケット制
一  般 :1名様15,000円(税別)※請求書到着後、銀行振込みをお願いします。

★お申込みのキャンセルは、4月8日(月)23時59分まで
HPの「参加取り消し」またはEメールで承ります。
場所 会場+オンラインLive配信ハイブリッド開催
会場:話し方研究所セミナールーム
   東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-16第8センタ―プラザ7階
オンラインツール:teams予定 地図
動画配信について ふりかえり動画の限定配信を予定しております。
開催当日にご都合のつかない方も、お申込の上、ご参加くださいますようお願いします。
■概要
 ヒット商品を生み出す人、業界No.1の会社には文章化されていませんが、
 一子相伝の如く「背中」で伝えられて来たノウハウが確実に存在します。
 それは先人達が莫大な時間と労力と資金を費やし、失敗を繰り返して確立した貴重な財産です。
 バンダイナムコで30年間キャラクタービジネスを実践した私の得た理論の中から、
 特に幅広い業界に応用可能なノウハウを共有させていただきます!
 
■ポイント
・ヒット商品やサービスを生み出す確率を高める、「感動創造理論」の解説。
・ファンを生み出し育成する、「ゴールデンエイジ理論」の解説。
・商品やサービス、ブランドの寿命を見極める、「6年周期理論」の解説。
・市場規模を盤石化させる、「三世代戦略論」の解説。
・企画のヒントをつかみ取る、「温故知新理論」の解説。
・全てに重要なファクターとなる、「ターゲット戦略論」の解説。
・プラスアルファの利益を得る為の、「キャラクター活用と期待される効果」の解説。
・プロモーション手段としての、「イベント開催」のススメ。
・総括:各理論の連動方法。

< 倉林 宏幸 講師のプロフィール >

オーバースペック コンサルティング 代表 川越アクションフェスティバル プロデューサー 感動創造プロデューサー
【主な経歴】
1990年10月 ㈱バンダイ 入社。営業担当。
1993年04月 バンダイフランス 出向。ビデオゲーム企画担当。
1997年04月 ㈱バンダイ マーケティング部。プロモーション担当。
2001年04月 マテル事業部企画チーム。商品企画・プロモーション担当。
2007年04月 新規事業部企画チーム。新規事業企画担当。
2009年04月 ㈱ナムコ アミューズメント事業本部 出向。プロモーション・オリジナル景品企画担当。
2012年04月 ㈱ナムコ アジア事業部。テーマパーク、オリジナル景品、アニメ番組企画担当。
2016年04月 ㈱バンダイ コレクターズトイ事業部。商品企画担当。
2018年10月 ㈱ジャパンアクションエンタープライズ 入社。タレントプロモーション、新規事業担当。
2024年09月 オーバースペック コンサルティング設立。

【主な実績】
2002年 バンダイ初のミニカーブランド「キャラウィール」立上げ。発売1年で累計販売数100万個達成。
2006年 ハイパーヨーヨー 商品企画・プロモーション担当。コロコロコミック連載、おはスタ出演等。
2010年 ナムコオリジナルご当地キャラクター43都道府県展開「ナムキャラ応援団」プロデュース。社長賞受賞。
2010年 日本初の大会「ナムコPresents太鼓の達人日本一決定戦2010~最強の達人は君だ!」プロデュース。
2012年 中国初のウルトラマンのテーマパーク「ウルトラマン倶楽部」企画担当。
2012年 中国向けアニメ、全5タイトル、計200話以上プロデュース。中国で最もヒットしたアニメ作品賞初受賞。
2013年 イオン幕張新都心店、東映初のテーマパーク「東映ヒーローワールド」オープン。企画、宣伝担当。
2022年 川越市市制施行100周年記念事業 第一回「川越アクションフェスティバル」プロデュース。
2023年 第一回女子体操競技会「フューチャースターズ」プロデュース。

【プロデュースイベントHP】
川越アクションフェスティバル https://kawagoe-action-festival.jp/
フューチャースターズ https://futurestars.jp/
ナムキャラ応援団 プレスリリース https://bandainamco-am.co.jp/documents/company/NEWS/archive/05/20100310.pdf

【SNSなど】
Facebook https://www.facebook.com/hiroyuki.kurabayashi.7
X @overspec2024

お申込み

※1名様ずつお申込みください。 ※当日のお申込みはお電話でお願いします。

CMSバンダイナムコ流 ヒットにつながる感動体験を創造する秘密の理論">
セミナー (2025/4/11)第1348回マーケティング創造研究会【倉林 宏幸 氏】
CMSバンダイナムコ流 ヒットにつながる感動体験を創造する秘密の理論
会社名
注)個人の方は「個人」とご記入下さい
会社名フリガナ
部署名
注)個人の方は「なし」とご記入下さい
役職名
参加者氏名
参加者氏名
フリガナ
(全角カナ)
郵便番号
(半角数字)
-
都道府県
所在地 ( 市区町村/番地 )

( ビル/マンション名 )
電話番号
(半角数字)
FAX番号
(半角数字)
メールアドレス
※再入力

注)メールアドレスが正しくない場合、こちらから連絡できない場合があります
コメント

半角カタカナは
使用しないでください


CMSメンバーの新規申し込みはこちらから
CMSメンバーログインID
パスワード

CMSメンバーの方は
 ログインをお願いします

  • トップページ
  • これまでのセミナーリスト
  • 研究会レポート
  • CMSメンバー企業一覧
  • 講師一覧
  • 派遣講師一覧
  • CMSメンバー制度・申込み
  • お問い合わせ・ご連絡
  • 協会案内